Group Description
しゃべらNightで喋らん会とは
トークテーマは自由!(自己紹介でも最近の趣味でも自分のアイデアや考えを発信する場に使ってもらって構いません。)持ち時間5分〜7分で話してもらいます。スライドを使わずに話すのもOK!
LT(ライトニングトーク)とは
ライトニングトーク(英: Lightning Talks)とはカンファレンスやフォーラムなどで行われる短いプレゼンテーションのこと。様々な形式があるが、持ち時間が5分という制約が広く共有されている。(ウィキペディアより)
システム説明
※システムは当日までに変更になる場合がございます
主催者紹介
しゃべらNightで喋らん会を運営するのはこの3人!
バイヤーや投資を中心に様々な商売を手がける高卒商人じりこと池尻裕登
趣味・特技が『お金を稼ぐこと』と『コスプレ』で最近2社の筆頭株主になったらしい奈良県の20歳
Webサイト制作等の事業を行なっているNETWEA代表堀内 遼太郎
関西中心でWebサイト企画制作運用、IT導入コンサル、業務効率化ソフトウェア開発等の事業を行っている19歳。実はリラックマが好き
最後は関西を中心に障害や病気など社会的マイノリティを持つ人の可能性を広げることに焦点を当てたプロジェクトを展開するLedesone代表Ten
1998年大阪生まれ、1歳半〜4歳までを中国で生活。小学生の時に自殺未遂を起こし、母親から字を書くことに困難を持つ障害”ディスレクシア”があることを告げられる。高校2年までは医療機器開発職を目指していたが、視覚障害のヘルパーの資格である同行援護従事者の資格取得をきっかけに障害福祉の世界を興味をもつようになり高校3年生から放課後等デイサービスの指導員や知的障害・全身性障害のガイドヘルパー、訪問ヘルパーとして働くうちに障害や病気を理由に自分の可能性を否定してまう人が多くいることを感じる。様々な経験を通した後2018年3月に個人事業主としてLedesoneを創業。現在は医療系の大学3回生をしながらLedesone代表としてイベント企画・運営、音声メディア運営、障害者IT支援事業を行なっている。